お手頃なお値段感がとても魅力的なコインランドリー。

今回はそんなコインランドリーでカビが生えてしまった服や布団を洗ったらしっかりと落ちるのかという疑問にフォーカスを当てていきたいと思います。

 

主婦疑問

コインランドリーにカビの生えたものを持っていっても大丈夫なのでしょうか?

つっちーつっちー

そういった疑問についても話していきます。

目次

そもそもカビはどうやクリーニング店

つっちーつっちー

 カビが発生するには4つの条件が揃う必要があります。

カビが生える4つの条件

「湿度」:温度は 0~45℃
「温度」:湿度は 70%以上
「栄養」:汗や垢や皮脂
「酸素」:真空だと生えない

つっちーつっちー

実は1つでもかけているとカビは生えてきません。

服よりも布団の方がカビが生えやすい

つっちーつっちー

実は服よりも布団の方がカビが生えやすかったりします。

主婦疑問

そうなんですか?

服の場合は1日着たら洗濯してキレイにしますからね。
汗や垢が残ることはほとんどありません。

つっちーつっちー

キレイに洗濯して、干すので湿気もありません。保管箇所がじめじめしていなければまずカビが生えることはありません。

ですが布団の場合毎回寝たら洗濯する人ってかなり少ないですよね。

主婦 不安

たしかに毎日洗うなんてしないわね。

つっちーつっちー

洗濯と言っても3か月4カ月に1回とかだと思います。

主婦疑問

まぁ、それくらいのペースですね。

つっちーつっちー

つまりその間、汚れがたまりまくってしまうんですよ。

人は寝ているときに500mlの汗をかく

人は寝ているときに500mlの汗をかきます。

主婦 不安

結構汗かくのね・・・

つっちーつっちー

カビの生えやすい条件を再度見てみましょう。

カビが生える4つの条件

「湿度」:温度は 0~45℃
「温度」:湿度は 70%以上
「栄養」:汗や垢や皮脂
「酸素」:真空だと生えない

布団は服よりも分厚く、湿気が中に溜まりやすいです。

主婦疑問

汗を吸っちゃうんですね。

つっちーつっちー

そうです。

布団は汗を吸いやすく、
そして分厚いので汗が蒸発することがなく中に溜まり続けます。

そうなると布団の中の湿度がどんどん上がっていきます。

主婦 不安

カビのできる環境が出来上がっているのね。

つっちーつっちー

自分は大丈夫と思って布団の裏側を見たら黒い点々があったなんて話はよくある話です。


主婦 不安

ゾっとするわね・・・

そもそもカビが生えている服や布団はコインランドリーで洗っても改善されるの?

 

主婦疑問

カビは条件さえそろえば生えることは分かったけど、カビが生えている服や布団はコインランドリーで洗っても大丈夫なの?

つっちーつっちー

大丈夫ですよ。止められることはありません。

主婦 安心

そうなんですね。良かったです。

つっちーつっちー

ただ。カビが落ちないですけどね。

主婦 不安

え?

コインランドリーでカビ改善は可能です。
洗濯してしっかりと乾燥させればカビ菌は除去できます。

主婦 安心

な~んだカビ排除できるじゃないですか~。脅かさないで下さいよ。

つっちーつっちー

ここまでの話はあくまで予防の話なんですよ・・・カビ菌は排除できてもカビ自体は排除できません。

主婦 不安

え?

カビ菌はコインランドリーで排除できますが、
生えてしまったカビを排除することはできません。

あくまでカビになる前の菌を排除することができるだけです。

つっちーつっちー

歯磨きと一緒です。虫歯の歯をどれだけ磨いても虫歯が治らないのと一緒でカビもコインランドリーで洗ったからと言って落ちるわけではありません。

主婦 泣き

そんな・・・

カビである黒い点々を排除するには漂白剤が必要になります。
コインランドリーに漂白剤を持っていって自分で漂白剤を付けて洗わないといけません。

主婦疑問

かなりめんどくさいわね。

つっちーつっちー

服ならまだできなくはないのですが、布団なんか大きいものになるとコツが行ったりして難しいです。

布団を洗濯する上での注意点

つっちーつっちー

ちなみに布団を適当に洗濯機の中に入れると布団か洗濯機のどちらか。最悪両方壊れるので注意しないといけません。

主婦 不安

え?そうなの?

注意点1 水洗いしてもいい布団かどうかの確認

つっちーつっちー

タグに手洗いもしくは洗濯機の使用可というマークがあれば洗濯することができます。

布団の外側がシルクやウールの素材の場合は洗濯できないので、
クリーニング店へ依頼するようにする必要があります。

つっちーつっちー

素材によっても洗えるもの洗えないものがあります。

コインランドリー洗たく日和

注意点2 布団をビニール紐などで簡単に結んで固定する

ある程度まんぺんなく中綿が入っているキルティング加工ではない場合、洗濯中に中綿や羽毛がよれてしまい、洗濯後に形が崩れてしまうことがあります。そうなってしまうと、酷い場合は布団として使えなくなってしますので必ず注意する必要があります。

つっちーつっちー

こんな感じで丸めてあげないと布団が使い物にならなくなっってしまいます。

イメージ

注意点3 洗濯機の大きさ選び

主婦疑問

大きさ?

つっちーつっちー

洗濯機パンパンに入れないということです。

主婦疑問

そんなパンパンに入れる人なんているの?

つっちーつっちー

実は結構いたりするんですよ。

 コインランドリーの場合、お店によって設置されている洗濯機にばらつきがあります。
せっかくコインランドリーまで重い布団を持っていったのに洗濯機に入らない・・・という事態があります。

主婦 不安

あ~なるほど・・・

つっちーつっちー

他のコインランリーに移動するのがめんどくさくて無理やり詰め込んじゃうんですよ。

洗濯wpする際しっかりと洗うにはある程度の隙間が必要になります。
隙間がない場合、衣類の一か所や布団の中身までしっかり洗うことが出来ず、結局汚れが残ってしまいます。。

注意点4 乾燥器を使い、乾燥させる

しっかり洗濯しても生乾きの状態や、湿度が高くなっている状態だとカビはすぐに生えてきてしまいます。

主婦疑問

乾燥機をかけない人なんているんですか?

つっちーつっちー

「家で干せばいいやー」とお金をケチる人が結構やりますね。

 コインランドリーは経済的にお得

主婦疑問

ここまで聞くとコインランドリーって微妙に感じてしまうわ

つっちーつっちー

ですが布団1枚をコインランドリーで洗うと1,400円前後という安い値段で洗うことが出来るので、コインランドリーは意外と経済的なんですよ。

たしかにカビ自体をコインランドリーで落とすことはできませんが、
カビの元になる菌は自宅洗うよりしっかりと雑菌対策ができるので衛生的です。

コインランドリーの乾燥機だけ利用するだけでも殺菌能力があり殺菌効果が見込めます。

主婦 不安

でも自分でやるとダメになる可能性があるのは怖いわね。

つっちーつっちー

ボロボロになって使い心地が悪くなってしまっては元も子もありませんからね

自分で洗う場合、注意しなければならないところが多いので、仕上がりや洗い方に不安な方は、
クリーニングを利用するのが1番です。

より安心してカビを落としたいなら宅配クリーニングが1番

つっちーつっちー

家庭やコインランドリーで、洗濯をしようと思うとどうしても長い時拘束されてしまいます。

主婦 不安

それは仕方ないとあきらめてます。

そんなお悩みも最近流行りの宅配クリーニングを利用する事で解消する事が出来ます。

主婦疑問

宅配クリーニング?

つっちーつっちー

クリーニング店に持っていかず家にいながらクリーニングをお願いできるサービスです

宅配クリーニングの流れは簡単♪

ステップ1 3分で完了する申込み

申込は超簡単『お客様情報・日付・お支払い情報』を入力

ステップ2:集荷の準備 袋に衣類を入れる

注文ができたらクリーニングに出す衣類をビニール袋にまとめます。

最初は専用キットはないため、ヤマト運輸の集荷を待つだけで大丈夫です。
配達員が段ボールを持ってきてくれます。

万が一段ボールが破損して、雨や汚れがつかないように、ビニール袋などで梱包しておきます。

ステップ3:ヤマト運輸に引き渡し

ヤマトの方が事前に段ボールを持ってきてくれて、5~10分後位にまた集荷しに来てくれます。
届いた段ボールはサイズ12(32×46×29cm)で、ダウンコート4~5着くらいは余裕で入るサイズです。

後は仕上がるのを待つだけ。

翌日にメールで『お洋服をお預かりしましたメール』と『料金確定メール』が届きます

配達指定日に荷物が無事に到着! (大体1週間後くらい)

つっちーつっちー

これが宅配クリーニングの大体の流れになります。

主婦 安心

直接クリーニング店に行かなくていいのはすごく楽ですね。

布団洗い専門で洗ってくれる

宅配クリーニングの便利なところは洗う種類に合わせて洗い方を変えてくれるところです。

つっちーつっちー

スーツならスーツに適した。布団なら布団に適した洗い方をしてくれます。

特に布団洗いの場合は布団の表面の汚れやカビだけでなく、
布団の内部に潜むカビやダニのふんや死がいを全て洗い流してくれます

つっちーつっちー

自分でやると洗い残しができてあまりきれいにならなかったりします。

布団クリーニングでは、羽毛布団や羽根布団羊毛布団など、
布団の種類に適したクリーニング方法で洗ってくれるので、素材を痛める事もありません。

布団の素材や状況に合わせた洗剤を使ってくれるので、汗や皮脂やアカやカビや花粉などを効率よくキレイに洗い流してくれます。

つっちーつっちー

布団専用の洗剤で洗ってくれます♪

仕上げに大型布団乾燥機を使って熱処理乾燥をして滅菌処理を行ってくれるのでカビの再発防止にも徹底してくれます。

カビを発生させない布団の乾かし方には技術も必要ですが設備もしっかりしていないといけません。

技術と設備面が個人で洗った時の仕上がりに大きな差が生まれてしまうのです。
しっかりと乾かすことで、長く布団が使えて衛生的になります。

布団クリーニングの値段は?

つっちーつっちー

お店によって違いはありますが相場的には1枚4,000円~9,000円位くらいです

主婦疑問

やっぱりかなり高くなってしまうのね・・・

つっちーつっちー

カビまできれいにしてもらうとなるとそれくらいどうしてもかかってしまいますね。

1枚で依頼するよりも、上掛け、敷ふとんなどを数枚組にして出した方が割安になったりします。
1枚4,000円~9,000円のものが、3枚で10,000円~15,000円と割り引いてくれます。

主婦疑問

でも出すお店っていっぱいあるからどこにしたらいいか分からないのよね。

つっちーつっちー

リナビス、リネットは鵜明日くやってくれるのでおすすめですよ。

会社名 リナビス リネット
 

 

評価

仕上がり日数 最短14日 最短10日
料金 4,070円~ 4,070円~
集荷キット 無料

3日~4日後
無料
1日~3日後
利便性
公式 公式ページ 公式ページ

特にリネットはかなり使いやすくておすすめです。

家にいながらお願いできるのが宅配クリーニングの魅力

布団は大きいので持ち運ぶのが一苦労ですし、
クリーニング店に持って行くのも大変です。

つっちーつっちー

車に乗せようとしても大きくてなかなか入らなくて苦労しますしね。

主婦 不安

そもそも車まで運ぶだけで疲れちゃうわ。

宅配クリーニング店なら集荷サービスを行ってくれますので、自宅にいながら手続きがすべて終わります。

だからこそ手軽にスマホで注文できるのはありがたいです。
クリーニング店の営業時間をいちいち気にする事がありません。

つっちーつっちー

仕事で忙しくて時間がない人、小さな子供や赤ちゃんがいて手が離せない人にとって、嬉しいサービスです。