子供が毎日着る学生服。
綺麗に見えて実は汗や埃などでかなり汚れています。

学校で制服のまま走り回ったり、
体育の着替えで適当に床に放り投げたり、
放課後の部活で運動場のジャリに制服を投げ捨てたり、

かなり雑に制服を扱います。

主婦 泣き

元気なのは良いけど洗うこっちの身にもなってほしいわ・・・

つっちーつっちー

でも今はお家で洗える制服も増えてきているので多少マシになったんですよけどね。

昔の制服は家で洗うことができずクリーニングにお願いするしかありませんでした。
しかし今の制服は家でも洗えるように進化してくれたおかげで主婦の負担、お財布の負担も軽くなりました。

主婦疑問

そもそも家で洗えるのにクリーニングに出す必要なんてあるのかしら?

目次

学生服をクリーニングするべき理由① 洗濯は家庭では難しい

主婦疑問

そうなんですか?


つっちーつっちー

洗うだけなら簡単です。

学生服が家で洗えるようになったからと言っても「何とか洗えるようになった」というレベルです。
家で洗濯をするとどうしてもシワやヨレができやすく完璧に洗濯するのはかなり難しいです。

それに制服の場合、家で何度も洗濯をしているとどんどん縮んでいってサイズが変わってしまうことがあります。

つっちーつっちー

腕の袖とか短くなりやすいですね。

特にジャケットやスラックス、スカートは縮みやすいので着心地も大きく変わってきてしまいます。
ですので型崩れしやすい制服はクリーニングに出した方が良い言えます。

主婦 不安

結構縮むのかしら?

つっちーつっちー

私の場合は高校の3年間で3センチくらい腕の裾のところが縮んでましたね。

主婦疑問

大体1年で1センチずつ縮んでいくのか~。

学生服をクリーニングするべき理由② 学生服はスーツ以上に汚れている

学生服って綺麗に見えるけどほこりや汗で実はスーツよりも汚れています。

主婦 不安

そんな汚れているの?

制服の見た目が地味なダークカラーが多いですから汚れが目立たないですからキレイに見えてしまいますがかなり汚れています。

主婦疑問

でもなんでスーツよりも汚れているの?

つっちーつっちー

単純に運動量の差ですね。

大人の場合、スーツを着て出社するとき移動手段は車か電車になると思います。
会社でも営業をするとき以外は室内で過ごします。

ですが子供たちの場合の移動手段は徒歩か自転車が一般的です。
雨の日だろうが自転車でカッパを必死にこいで登下校する子供たちを何回も見ると思います。
台風並みの大雨の中でも傘1本で必死に歩いて帰る子供たち。

こんなの汚れて当たり前です。

大人は車という雨風しのげる移動手段を持っていますが子供にはありません。
それに子供たちの有り余るエネルギーはすさまじいです。

制服を着て学校の中を走り回ったり。
制服を着ながら運動する人もいます。

つっちーつっちー

昼休みに制服のまま鬼ごっこやサッカーやってる人いましたしね。

毎日着るのに変えの制服もない。
1着2着で何とか回していかないといけません。

つっちーつっちー

そりゃあ、汚れも溜まっていきます。

洗濯だけでは汚れを落としきることができずどんどん汚れが溜まっていってしまいます。

じゃあクリーニングへ出す頻度は?

主婦疑問

それならどれくらいの頻度でクリーニングに出せばいいのかしら?

つっちーつっちー

一般的には月1が良いと言われています。

ただそんなポンポンクリーニングに出せるわけありません。
毎月クリーニングなんて出せるわけがありません。

クリーニング代も意外と高いですからね。
毎月とか・・・破産待ったなしです。

つっちーつっちー

いったいどこの一般を話しているのか・・・富裕層あたりの一般常識を平民に植え付けないでほしい。

クリーニングなんてゴールデンウィーク、夏休み、冬休み、春休みを目途に年に4回で十分です。

学生服のクリーニング料金の相場

つっちーつっちー

学生服のクリーニング料金の相場は約1000円〜2000円程度です。

それぞれスカートやズボンなど単品での場合、約500円〜1000円程度になります。
ジャケットなどの上着はスカートやズボンに比べると少し高額にはなります。

制服や学生服のクリーニング代の相場や値段を調べるために『大手クリーニング店』『宅配クリーニング』のそれぞれの平均金額を比較しました。

制服上下のクリーニング代の相場

大手クリーニング店 1,131円
宅配クリーニング 1,357円
主婦疑問

宅配クリーニングの方が200円ほど高いんですね。

つっちーつっちー

宅配クリーニングは配送料といったコストがかかるので実店舗うよりも高くなってしまいます。

主婦疑問

それなら安い実店舗の方が良いんじゃないですか?

つっちーつっちー

ただ、宅配クリーニングには実店舗にはない魅力であふれているので一概にそうは言えないんですよ。

主婦疑問

あら?そうなの?

つっちーつっちー

はい。ですのでこれから宅配クリーニングの魅力も伝えつつ学生服クリーニンについいぇ話していこうと思います。

学制服クリーニング代料金の最安値はどこ??

つっちーつっちー

1回のクリーニングで2000円近くかかりますから安いところを選びたい気持ちも分かります。

そこで大手クリーニング店と宅配クリーニング、
それぞれの最安値を紹介していきます。

制服によってブレザーや学ラン、セーラー服など種類が様々なので今回は上下セットでクリーニングに出した時の金額で比較していきます。

制服には学ランやセーラー服、ブレザーなど種類が沢山あり、
金額もバラバラなので今回は「学生服の上下の組み合わせでクリーニング代を比較」していきます。

大手クリーニング店(実店舗)
ホワイト急便 850円     
ポニークリーニング 1,050円
うさちゃんクリーニング 1,216円
白洋舎 1,250円 
スワローチェーン 1,290円
主婦疑問

実店舗でも値段に開きがありますね。やっぱり安いホワイト急便がいいのかしら?

つっちーつっちー

一概に安ければいいというわけではありません。値段によって仕上がりが全然違ったりしますからね。

主婦疑問

そうなんです?

それに実店舗の場合の場合宅配クリーニングよりも安いですが、
持っていく、取りに行くという手間が発生してしまいます。

この持っていく取りに行くという作業が地味にきつかったりします。
特に用もないのにクリーニングの為だけに外に行かないといけないのは準備も含めていろいろとめんどくさいです。

せっかく遠いところまで来たんだし買い物もしていこうと。
遠いところに行ったからという理由で本来はいらないはずのものまで買ってしまうという落とし穴もあったりして。

結局宅配クリーニングよりも高い料金を支払うことになってしまいます。

主婦 不安

せっかくここまで来たんだしせっかくだからと買い物しちゃうのはあるわね。

宅配クリーニングならどこからでもスマホ1台でクリーニングを出すことができるので「出しに行く」、「取りに行く」という負担がないので精神的にかなり楽です。

おまけに宅配クリーニングの場合は料金が全国で統一されているので地域や店舗ごとで料金が違うことがないので安いところを探す手間がなくて使いやすいです。

主婦 不安

確かに地域、店舗ごとによって料金違うし持っていってからじゃないと本当の料金が分からないのはつらかったわ。

こちらが宅配クリーニング別の金額になります。

宅配クリーニング(単品制)
リネット 1,344円
ネクシー 1,370円
宅配クリーニング(パックプラン制)※10点のとき1点あたり
美服パック 543円 
フランス屋 600円
プロケア 838円
クリーニング東京 880円
クリーニング東京 880円
リコーベ 950円
リナビス 1,070円

パック制の場合は5点、10点と決められた数を用意しないと損をしてしまいます。
なのでパック制を選ぶ際は家族でまとめてクリーニングに出してしまうのもおすすめです♪
宅配クリーニングではシミ抜き・毛玉取りが無料なのも魅力です。

実店舗よりも確かに高いですが、
その分利便性という面では実店舗よりも優れています。

主婦疑問

確かに家から出なくていいのは楽ですね。

制服だけを出したいならパック制は不向き

制服だけを出したいだけならパック制は相性が悪いです。

つっちーつっちー

制服を5着も10着も持っていてクリーニングに出したいというのなら話は別ですが普通制服は2着くらいが一般的。制服を5着も10着もクリーニングに出したいという人はまずいません。

確かにパック制にすれば1枚当たりのクリーニング代を安くすることができます。
ただ安くできるからと言ってクリーニングに出す予定のなかったものを無理やり入れて数合わせをしてしまうというのはパック制クリーニングをする人あるあるなので注意が必要です。

クリーニングする予定のないものをクリーニングに出して数合わせをするというのは愚の骨頂。
それなら数百円高くても単品制で出した方が安上がりだったりします。

1枚当たりの値段に気を取られてパック制を選んでしまう人がいるので注意しないといけません。

じゃあどこに出すのが1番良いの?

つっちーつっちー

単品で安くクリーニングしてくれるところというとリネットが1番ですね。

宅配クリーニング(単品制)
リネット 1,344円
ネクシー 1,370円

単品で安く。それでいて仕上がりの保証が確保されているのはリネットくらいしかありません。
今なら30%OFFでさらに安くクリーンニングに出すことができます。

今なら初回30%OFF

会員数50万人突破(*^-^*)♪満足度No.1!

学制服クリーニングで知らないと損をする3つのポイント

つっちーつっちー

制服や学生服を安くお得に利用するために知らないと損をしてしまう3つのポイントもついて話していこうと思います。

主婦疑問

3つのポイント?

注意すべき3つのポイント

ポケットの中身を確認する

なるべく上下セットでだす

毛玉、シミ抜きはクリーニング店でとってもらえる

ポケットの中身を確認する

これは「当たり前じゃん」と思う人もいるかもしれませんが大切なことです。

家で洗濯する時もポケット中に何も入っていないか確認してから洗濯をすると思いますが、
クリーニング屋さんでは出されたものをそのままクリーニングするためわざわざ取り出してくれることは少ないです。

ティッシュは衣類にくっついて取りにくく厄介ですし、
ボールペンや印鑑なんかが棟ポケットにあるとインクが漏れてしまい服にしみついてしまいます。

つっちーつっちー

1回こびりついた汚れは落とすことができません。

主婦 泣き

そういえば息子の制服のポケットにガムが入って悲惨なことになったことがあるわ。

主婦 怒り

というかなんで制服にガムなんて入っているのかしら!

つっちーつっちー

それはいろいろと大変でしたね・・・

なるべく上下セットで出す

上下セットで着るスーツや学生服はバラバラで出してしまうと、洗濯の頻度などで色合いが違ってきてしまうことがあるため、上下セットで出すことをオススメします。

発表の場や表彰など人前に出る時などに上下の色が違っていると目立つので子供に恥ずかしい思いをさせてしまいます。

つっちーつっちー

自分の子供でもありますから見ているこっちにも恥ずかしくなります。

いざというときに恥ずかしい思いをさせないないように同じタイミング、回数で出すことが大切です。

毛玉、シミ抜きはクリーニング店でとってもらう

制服はほぼ毎日着るものなのでどうしても毛玉ができやすいです。
毛玉ん課は自分で取ると繊維を痛めてしまいます。

つっちーつっちー

といかそもそも忙しい主婦にそんな余裕はない!

主婦 怒り

ごもっとも!

つっちーつっちー

なのでクリーニングでシミ・毛玉は取ってもらった方がお得だったりします。+100円~300円くらいでやってくれるのでかなりお得です。

主婦 不安

たしかに私が+100円~300円でやってくれって言われたら断るわね。

つっちーつっちー

それに宅配クリーニングでなら無料でやってくれます。

宅配クリーニングは少し割高ではありますがその分保証が充実しています。
毛玉、シミ取りは基本無料それに抗菌まで無料でやってくれるところもあります。

主婦疑問

至れり尽くせりですね・・・それなら私も宅配クリーニングで出そうかしら。でも初めてでやり方が分からないわ・・・

つっちーつっちー

それならこちらに私が実際に宅配クリーニングを試した時の記事があるのでかなり参考になると思います。実際のやり取りなんかもまとめてあるのでわかりやすいと思います。

リネットの宅配クリーニングの口コミ・評判本当か?ドケチ主婦が徹底解剖

つっちーつっちー

制服単体で出すならリネットがおすすめですよ。今なら送料無料ですし割引もしてくれます。

主婦 安心

それは助かります。

『宅配クリーニングを一回使ってみたいなぁ』と興味がある方にはおすすめのサービスです(*’▽’)

今なら初回30%OFF

会員数50万人突破(*^-^*)♪満足度No.1!

︎制服クリーニングのおすすめのオプション

クリーニングにはオプションと呼ばれる追加料金を払うことで特別な加工をしてくれます。

オプションの代表例

毛玉取り

染み抜き

抗菌

撥水

ほつれ直し

主婦疑問

いろいろあるんですね。

つっちーつっちー

クリーニング店によってオプションの数や種類はいろいろありますが代表的なのはこれくらいです。

制服クリーニングでおすすめしたいの撥水(はっすい)加工」です。

主婦疑問

撥水(はっすい)加工?


撥水(はっすい)」とは、生地に付着したを球状にしてはじく加工です。 水性があることで、生地自体が濡れてビショビショになることを防ぎ、付着したを拭き取りやすい状態にします。

学生は、天候に関わらず制服を着て登校しないといけないですからね。
雨の日だろうが雪の日だろうが構わず自転車をこいで登下校します。

悪環境の中で登下校した制服はもちろんですが汚れてます。

そんな汚れを防ぐには、撥水加工がおすすめとなります。撥水加工をすれば、
水分をはじいてくれるので快適に過ごすことができるのです。

また、撥水加工は水汚れの他にホコリの吸着も防ぐことができ、花粉症の季節にも重宝します。
花粉が付きにくく落としやすいため、アレルギー対策もできます。

この撥水(はっすい)加工」を付けるだけで制服を長く清潔に保つことができるので必然的にクリーニング回数が減るので節約にもなります。

つっちーつっちー

私のおすすめしたリネットも撥水加工をしてくれます。

今なら初回30%OFF

会員数50万人突破(*^-^*)♪満足度No.1!

まとめ

学生服は、毎日学校に着ていくものなので、知らない間に汚れが溜まっていきます。
制服の地味目な色と合わさって汚れが目立たないですが社愛人のスーツよりも断然汚れが溜まっています。

ですが、家庭でも制服が洗濯できるようになったとはいえ、家で落とすことのできる汚れには限界があります。
ですので家でできるからクリーニングはいいと思うのではなく年に数回でもいいのでクリーニングに出して、学校生活を楽しく過ごさせてあげるのが
元気なお子さんへの最大限のサポートではないでしょうか。

今なら初回30%OFF

会員数50万人突破(*^-^*)♪満足度No.1!

おすすめ宅配クリーニング
リネット・・・1点からで受け付けてくれて業界最安値のコスパ最強
せんたく便・・・最安最速でクリーニングをしてくれる急いでいる人向け
リコーべ・・・トラブルが圧倒的少なく高級クリーニング並みの仕上がり値段も安い!